統合コア明日圧電コントローラ
XE-709はディジタルピエゾセラミックコントローラ、デジタル制御システムは多種の通信インタフェースを有し、上位機とのリアルタイム通信を実現し、上位機ソフトウェアの二次開発をサポートする。この装置は同時にアナログ信号の位置制御入力ポートを備えており、他のデジタルおよびアナログ制御信号との統合を容易にしている。上位機通信ソフトウェアは、電圧や変位などのパラメータを設定することができます。
統合コア明日圧電コントローラ
XE-708アナログデュアルチャネルピエゾセラミックコントローラ、アナログ制御設計構想を採用し、入力されたアナログ信号は比例的に線形増幅を行う。挿抜式配線端子はユーザーの集積に便利で、高信頼性が要求される工業分野に応用されている。
XE-650シリーズピエゾセラミックコントローラ小体積単一チャネル圧電セラミックドライバであり、0 ~ 120 V出力電圧であり、アナログ入力または自発波形制御の2種類の制御方式を選択でき、オン/閉ループ制御モデルは選択可能である。
モデル |
XE-708.S2 |
XE-708.L2 |
XE-708.O2 |
機能 |
アナログ2チャネル閉ループコントローラ |
アナログ2チャネル閉ループコントローラ |
アナログ2チャネルオープンループコントローラ |
チャネル数 |
2 |
2 |
2 |
センサタイプ |
SGS |
LVDT |
- |
インタフェース |
アナログ入力、SENSOR、PZT |
アナログ入力、SENSOR、PZT |
アナログ入力、PZT |
アナログ入力範囲(V) |
0~10 |
0~10 |
0~10 |
公称出力電圧範囲(V) |
0~120 |
0~120 |
0~120 |
ピーク電流(mA) |
180/チャネル |
180/チャネル |
180/チャネル |
平均電流(mA) |
60/チャネル |
60/チャネル |
60/チャネル |
平均電力(W) |
7/チャネル |
7/チャネル |
7/チャネル |
空荷重フル振幅帯域幅(kHz) |
1 |
1 |
1 |
出力リップル電圧(mV) |
20 |
20 |
20 |
動作温度範囲(℃) |
0~50 |
0~50 |
0~50 |
動作電圧 |
220VAC 50Hz±10% |
220VAC 50Hz±10% |
220VAC 50Hz±10% |
入力コネクタ |
BNC |
BNC |
BNC |
PZTコネクタ |
LEMO ERA.00.250.CTL |
LEMO ERA.00.250.CTL |
LEMO ERA.00.250.CTL |
センサーコネクタ |
LEMO ERA.0S.304.CLL |
LEMO ERA.0S.304.CLL |
- |
寸法(mm) |
146 × 220 × 60 |
146 × 220 × 60 |
146 × 220 × 60 |
重量(kg±0.1) |
2 |
2 |
2 |
XE-709技術パラメータ
モデル |
XE-709.S1 |
XE-709.L1 |
XE-709.O1 |
機能 |
デジタルシングルチャネル閉ループコントローラ |
デジタルシングルチャネル閉ループコントローラ |
デジタルシングルチャネルオープンループコントローラ |
チャネル数 |
1 |
1 |
1 |
センサタイプ |
SGS |
LVDT |
- |
通信インタフェース |
RS-232/RS-422、USB |
RS-232/RS-422、USB |
RS-232/RS-422、USB |
公称出力電圧範囲(V) |
0~120 |
0~120 |
0~120 |
ピーク電流(mA) |
375 |
375 |
375 |
平均電流(mA) |
125 |
125 |
125 |
平均電力(W) |
15 |
15 |
15 |
空荷重フル振幅帯域幅(kHz) |
1 |
1 |
1 |
出力リップル電圧(mV) |
20 |
20 |
20 |
動作温度範囲(℃) |
0~50 |
0~50 |
0~50 |
動作電圧 |
220VAC 50Hz±10% |
220VAC 50Hz±10% |
220VAC 50Hz±10% |
PZTコネクタ |
LEMO ERA.00.250.CTL |
LEMO ERA.00.250.CTL |
LEMO ERA.00.250.CTL |
センサーコネクタ |
LEMO ERA.0S.304.CLL |
LEMO ERA.0S.304.CLL |
- |
寸法(mm) |
132 × 220 × 60 |
132 × 220 × 60 |
132 × 220 × 60 |
重量(kg±0.1) |
2 |
2 |
2 |